ギャンブル依存症解析 【最初から読む】

 




4号機「ジャグラー」のシンプルなそのゲーム性は、簡単に彼をパチスロの虜にしました。

 

どこか冷めていて、年中抑うつ状態みたいな性格の彼にとって、ギャンブルの新しい刺激は活力以外の何物でもありませんでした。

こないだ負けた悔しさも1日で「まあいいや」となり、今度また打ちに行くのが楽しみでなりません。

当たりを察知して「777」を揃える、それが楽しみでなりません。

 

 

その日彼は10000円を財布に、この間とは違う店に入りました。

とりあえずジャグラーを探しましたが、その店には設置されていません。

特に台の種類に固執している訳でもないので、見た目で「なんとなく難しくはなさそうだな」と判断した、比較的レトロな雰囲気の台に座ります。

 

 

 

4号機「ニューパルサー」を打つ事にしました。

この機種にGOGOランプはついていません。大丈夫でしょうか。

 

 

「いいか?リーチ目ってのはな、当たった時に出るいつもとちょっと違う出目だ。

それが出たら当たりのサインだから、次ゲームは7とか狙え!

だいたい台のとこにシールでリーチ目のパターンが書いてあるから…………」

 

という、先輩に教わった前知識があるので大丈夫です。

リールの下の辺りに「リーチ目シール」は確かに貼ってありました。

 

 

「7、カエル、カエル」

「BAR、カエル、BAR」

「チェリー、回転中、7?」

 

 

解らないのもありましたが、だいたい雰囲気は理解できました。

「ボーナス絵柄が規則的なパターンで止まれば、って感じっぽいな。よし…..!」

 

確かにそれでだいたい合ってます。

この頃の「4号機Aタイプ」と呼ばれるリーチ目マシンは、規則的でキレイなリーチ目が魅力の一つでした。

ニューパルサーは、大量リーチ目とリール制御が絶妙なバランスでゲーム性を演出し、今や伝説となるくらいの名機です。適度な波の荒さと、シンプルなリーチ目からマニアックな目まで、そして高度なリプレイハズシと設定判別などなど、老若男女幅広く受け入れられていました。

 

 

そんなこと彼はこの時点では一切知りませんが、とにかく純粋にパチスロニューパルサーを楽しんでいました。

 

「7は見えるな。これなら大丈夫…..」

「これ、入ったか?いや、だめだ揃わない。ここのBARがもう1コマ下だったらなあ…..」

「カエルの絵柄カワイイな。見えねえけど….」

 

缶コーヒーを台の横の隙間に置き、煙草を何本か吸いながら、まだおぼつかない手つきで夢中でニューパルを打ちました。

しかし、10000円を入れてもリーチ目が出ません。

 

 

 

「シャレにならん」

「10000円はシャレになんないよ…..」

と、憔悴した顔色で一度店を出ました。

 

 

 

しかしおさまりがつかない気分です。

 

「リーチ目ってのが見たい」

 

まだ時間は午後を少し過ぎた頃です。

 

彼はお金を取りに家に戻りました。

 

 

>NEXT   5.状態突入      【最初から読む】