【閾下(いきか)とは】


■閾下

【subliminal:閾下】

前提として、「閾」とは、刺激の強さを連続的に変化させた時の、生体に反応を引き起こすか起こさないかの限界。生理学・心理学の用語。閾下とは、閾値以下の刺激によって生体に何らかの影響があること。

「サブリミナル効果(意識と潜在意識の境界領域より下に刺激を与えることで表れるとされている効果)」という、通常知覚できない技法を用いた瞬間的なアプローチ(例えば、映画で内容と無関係の画像を一瞬だけ入れる、など)による広告などがみられた。しかしサブリミナル効果は、使い方によっては無意識を操作するにあたっての有効性があるという見方もあり、サブリミナル的表現方法が禁止されている地域や機関がある。

また、広告に限らず、映画やドラマやアニメなどの作品内やメディア等で、無関係のカットを通常知覚できない瞬間で入れ、なんらかのメッセージを伝えるという意図が問題視されることもあった。なお、国内では1995年に日本放送協会(NHK)が、1999年には日本民間放送連盟が、それぞれの番組放送基準でサブリミナル的表現方法を禁止することを明文化したとされる。

 
【関連用語】
・サブリミナル効果 ・無意識 ・マインドコントロール ・潜在意識 



【その他用語を調べる】

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行







> 精神疾患解析トップページへ