【rhythmic disorder:リズム障害】 言語障害の一種。言葉を発声する時にリズムや抑揚に問題が生じてコミュニケーションに支障をきたすもの。「吃音」「どもり」もこれにあたる。 【関連用語】 ・吃音、どもり、コミュ症
【その他用語を調べる】
ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 > 精神疾患解析トップページへ
© 2021 精神疾患解析
Theme by Anders Noren — Up ↑